アルパインクラブNPOさいたま

当会はアルパイン系の登山を中心とする山岳会です。

〒364-0033 埼玉県北本市本町7-161

info@saitama-mt.jp

2014年1月11日 三つ峠 四八滝沢

2014年1月11日 三つ峠 四八滝沢

このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年1月11日 三つ峠 四八滝沢

7:30 三宝山バス停の駐車場~9:10 沢への入渓地点付近でアイゼンを装着~10:35 大滝~11:50 15メートルの滝~15:30 三つ峠山山頂~18:55 三宝山バス停

メンバー:上野、武藤、はるか(報告者)

一昨年行った四八滝沢へリベンジ。一昨年は全体にアイスクライミングが不慣れだったこともあり、山頂は時間的に踏めず、大滝上の15メートル滝までしか行けなかった。今回は5時に北本を出発し、7時半から山行開始できた。メンバーは岡田さんが前日に熱で行けなくなり、上野、武藤、はるかの3人だった。70代に50台に20代、こんなメンバーで四八滝沢に行く山岳会は他にないんじゃないかなぁと思いながら歩き出した。

写真 (3)

林道入り口

林道まで車で入るパーティーもいた。ここまで車でくれば30分は短縮できるだろう。三宝山の駐車場にも1台車があり、私たちが準備を始めたころに出発して行ったので、今日この沢に入るパーティーは3隊以上いるねと話していた。

写真 (2)

写真

 

 

写真 (1)

大滝

大滝は(も?)結氷が甘く水流がところどころに見えた。ここで前のパーティーに追いつく。前のパーティーは左側を登ったようだが、私達は右側のもう少したっている面を登った。

写真 (5)上野がリード。残念ながら、写真を撮る私はビレイしているのでリードの写真はなし。

 

 

 

写真

 

その上もどんどん進む。大滝上は2回ロープを出したが、上の方はほぼ小滝の連続で、ロープはいらなかった。

途中で前のパーティーを抜き、沢を詰めていく。さいごの詰めはかなり大変だった。

13:30 やっと頂上付近の林道にでる。

下山もラッセル跡があまりなく、ちょこちょこと登山道からはずれ、登り返したりと苦労した。暗くなる前に入渓地点まで戻ることができ、ほっとした。

車に戻った時には19時5分前だった。後ろのパーティーとは少し話していたし、どうなったか心配だった。

翌日は権現に登る予定だったので、小淵沢まで行き、道の駅で泊まった。道の駅の横にある温泉のラーメンがめっっちゃおいしかった。ビールも最高だっ

 

 

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です